正社員の求人募集要項(税理士事務所の幹部候補)
倉敷の税理士・タナベ会計事務所では、正社員等を求人募集しています。
(弊社のビジョンや求人共通要項はこちら)
なお、お電話での求人お問い合わせは受け付けておりません。
必ず、こちら
のお問い合わせフォームから、エントリーをお願いいたします。
求人担当者からのメッセージ
熱く生きたいですか?
yesと応えるなら、共に夢を語りましょう。
手に職を付け、職業会計人として活躍してください。
小さな事務所ならではの、アットホームさと働きやすさがあります。
仕事内容Q&A
Qどんな知識が必要ですか?
簿記2級以上が必要になります。
また、税制は毎年変わりますので、職務上、継続して学習する意欲が必須になります。
税務・労務・経営につき幅広い知識を、主体的に習得することになります。
Qどんな仕事をしますか?
パートさんを指導する立場になって頂きます。
正社員1・パートさん3(計4名)で一つのチームを構成し顧問先を担当します。
定型業務はパートさんに仕事を振り、進捗とスケジュールを管理します。
法人税等の申告書や顧問先訪問はパートさんでは出来ませんので、固有の仕事となります。
会計データ入力の他、決算、給与計算、年末調整、税務申告補助、その他社内業務といった仕事も担います。
Q顧問先訪問とは何ですか?
顧問先に訪問し、B/S,P/Lを元に月々の経営成績を報告します。
要改善箇所の指導や経営に役立つ情報を提供します。
顧問先で記帳はせず、社内で終えてから訪問します。
人と接する/会話するのが好きな方には、適職です。
自身で考えてコンサルし、会社を大きくしたい社長をサポートできる醍醐味があります。
Q残業はありますか?
繁忙期(12月~3月)以外の月は、ほぼ定時で帰れると思います。
ワークライフバランスは取りやすい環境です。
税理士事務所にブラックな職場をイメージされる方もいらっしゃいますが、弊社は違います(笑)
Q休みは取れますか?
非繁忙期は、有給取得を推奨しています。
社内カレンダーはありますが、原則、土曜・日曜・祝日は休んで頂きます。
年間125日以上休んでプライベートを充実させて下さい。
Q就業場所はどこですか?
現在は倉敷市稲荷町1-3です。
2023年中には新築の事務所が完成し、そこに移ります(倉敷市川西町15-1)
ピカピカの事務所で働けます(^o^)/
Q昇給はありますか?
原則、年1回あります。
正社員は特別に、成果給をご用意しています。
具体的には、顧問先1件を開拓する毎に、インセンティブ:10%~50%を年収に反映します。
Q賞与は幾らですか?
月給の3~5ヵ月分,年3回支給です。
Qキャリアマップは有りますか?
有ります。
キャリアマップとは簡単に言えば「将来の職務への道筋」です。
年齢・能力・人柄により、求められる仕事やポジションが決まります。
スタッフから始まり、最終的にはグループ会社の社長まであります。
できるだけ短期間でキャリアアップして頂くことを、望んでいます。
Q教育体制はどうですか?
先輩によるOJTが基本です。
実務経験によって知識・能力を身に付けていきます。
最初は皆初心者ですし、未経験者にも丁寧に教えることが先輩にとって能力を向上させる機会にもなります。
「見て習え」「自分で勉強しろ」ではなく「教えて伸ばす」が教育方針です。
Q人間関係はどうですか?
他の会社で、人間関係で悩まれた方は、多いと思います。
私自身も古いタイプの税理士事務所で同じ経験をしてきました。
だからこそ「理不尽な人間関係は改めなければならない」信念を持っています。
相手の立場に立ち、チーム全員の話し合いで互いを理解し、尊重し合う。
ポジションの上下無く、正しい事をする人間が安心して働き易い環境を作ります。
Q社内の雰囲気はどうですか?
弊社twitterをご覧ください。
ホンワカした雰囲気が感じられると思います(^^)
Q他社との違いは?
小さい事務所ゆえにアットホームで、仲間同士和気あいあいとしています。
社員の裁量・チャレンジを広く認めており、知識や経験の吸収はご自身が望むだけアップしやりがいはあると思います。
歯車の一つでなく、全体が見渡せる仕事ができてビジネスマン能力は上がると思います。
Q貴社に合わない人材とは?
以下の方は、ご応募をお断りいたします。
・成長心の無い方(ルーティンワークで楽な仕事がしたい)
・コミュニケーション力の無い方(チームとしてパートさんを率いる自信が無い)
・責任感の無い方
Q求める人材とは?
以下の方は、是非一緒に働きましょう!
・知識や経験を身に付けて、キャリアップしたい!
・幹部として経営に携わりたい!
・コンプレックスがあり、跳ね返す気骨がある!
未だ小さい事務所ゆえ、共に走り・喜び・高め合えるパートナー的社員を求めています!

Q若年者・未経験でも大丈夫ですか?
経験者の中途採用のみとさせて頂いております。
具体的には、税理士事務所(2年以上)または一般会社の経理(3年以上)経験が必要です。
「残業してでも、自分で学び1年で経験者並の能力になる!」気概ある方なら、未経験でも大丈夫です(^^)
Q今の職場を辞めるか迷っています。。
転職はご不安かと思います。
お会いして代表者と話てみるだけでも結構ですので、お気軽にご連絡ください(^^)
弊社で出来る仕事、社員の人柄、事務所の雰囲気等が分かると思います。
Q経営理念は何ですか?
弊社クレドをご覧ください。
Q学歴は必要ですか?
高卒以上(特に、商業高校の方は大歓迎です!)であれば充分です。
求人募集要項の詳細
項目 | 内容 |
---|---|
雇用形態 | 正社員または有期契約社員 |
月給 | 180,000円~250,000円 |
賞与 | あり(年3回=夏季,冬季,決算) 月給の3~5ヵ月分(業績に応ずる) |
休日日数 | 110日(会社カレンダーに依る) ※有給取得により125日以上推奨 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
必要な資格・経験 | 簿記2級以上 普通自動車免許(AT限定可) 税理士事務所での実務経験:2年または一般会社での経理3年以上 インターネット、ワード/エクセルがスムーズに使える |
勤務地 | 倉敷市稲荷町1-3 (顧客訪問等で外出する必要はあります) |
福利厚生 | 社会保険完備(勤務日数等に応じ、該当する社会保険に加入します) ご希望により厚生年金・健康保険への加入も可 |
応募書類 | ・履歴書 ・職務経歴書 ※応募書類の返却はありません。予めご了承下さい ※連絡先メールアドレスを必ずご記入ください ※合否のご連絡はメールにて行います |
選考方法 | 書類選考 → 面接(1or2回) → 内定 |
その他 | ハローワーク求人記載事項を参照 |

